Wizardry7・メイジ6人旅クリア動画【転職無し】03
動画手記(~58:39)
攻略の方針
メイジはスタミナを回復する呪文を覚えられないので、回復の泉を利用して水泳スキルを上昇させていく。
同時に敵出現ポイントを回りながら経験値を稼ぎつつ、ニューシティーの鍵がかかった扉もノックノックの魔法で開けていく。
街の外へも少しずつ探索範囲を広げていくが、現レベルでは手強い相手も多いので油断しない。
寺院の状態異常回復の泉は所持金が少ないほどお得なので、金欠の時に状態異常のイベントをやっておく。
ニューシティー銀行(06:48~)
銀行内で港の美術館に入る為の重要アイテム・カッパーペニーを手に入れる。
隠し部屋の宝箱を開けると何人かが吐き気状態になったが、寺院に所持金の一部を寄付して回復の泉を使わせてもらった。
骨董美術館(09:50~)
ニューシティー港の美術館に入るため、入場料であるカッパーペニーを使って中に入った。
ピラミッドの展示物からレバスエッグを入手するが、先頭のフェアリーメイジが病気にかかってしまった。
この状態異常はキュアディジーズの魔法で治せるが、メイジでは呪文を習得出来なくて治療のポーションも高い厄介な物。
ここは混乱以外の状態異常を全て治せる回復の泉を利用するため、ファーザールラエに全額寄付をして病気を治した。
宝箱の罠で1人死亡(11:42~)
ニューシティー南西の宝箱をパワー5のノックノックで開けようとするも、ガーディアンの罠が発動させてしまった。
ノームメイジが標的になって1発目の攻撃は耐えられたが、カルマが低かったからか追撃を喰らって死んでしまう。
やはりノックノックの魔法をフルパワーで唱えれられるまでは、宝箱に手を出すのを控えるべきだったか……。
所持金が少ない状態なのでこれ幸いと、ファーザールラエに全額寄付して回復の泉でノームメイジを生き返らせた。
ラットキンシーフ再び(14:38~)
ニューシティーでは滅多に出現しないラットキンシーフとまた出会ってしまった。
前回に比べればこちらの実力が上がっていたので、余分な行動でスキル上げをする余裕はあった。
ベルカンゾ魔法百貨店(16:18~)
お金が溜まってきたので再びベルカンゾからディレクションの呪文書を購入した。
商品のラインナップに相変わらずノックノックの呪文書が並ばないので、使い手は人間メイジのみなのが厳しい。
オールドシティーへ(18:03~)
監獄の扉は以前に鍵を開けていたので、そのままワンダーランド教授から渡された鍵でオールドシティーへ入った。
ここでは攻撃呪文が全く効かないゴースト系の敵が出る事があるので、出会ったら逃げるしかない。
他にも手強い敵が多いので、MPが切れたら即座に撤退しないと危険な場所だ。
呪文をケチらずに使ってちょくちょく回復へ戻り、同時に寺院の噴水で泳ぎの練習をすれば効率が良いか。
全員がレベル7に(25:00~)
ようやく強力なファイアーボールやアイスボールを覚えたので、パーティーの戦力もかなり上がってきた。
その後すぐにノームメイジもレベル7になったので、序盤の出遅れはほとんど解消されたと言って良いだろう。
オルコグレの森・ガリエラ(33:39~)
まだボエリガードを助けていないので、オルコグレの森を自由に歩き回る事が出来ない。
一部の敵出現ポイントは問題無く踏み込めるので、経験値稼ぎがてら森を歩き回った。
天敵・スピリットに遭遇(53:15~)
オールドシティーにて攻撃呪文が全く通用しない強敵、スピリットに出会ってしまったので真っ先に逃走した。
将来的にはコイツも倒せるようにならないと厳しいが、現時点では間違っても敵わないので逃げるしかない。
ドラゴンとレジェンドの地図(54:51~)
オールドシティーの最奥へ到達し、隠し部屋の宝箱から*ドラゴン*の地図を入手した。
ノックノックの呪文は術者がレベル8で、フルパワーで唱える事ができず不安だったが、無事に宝箱を開ける事が出来た。
レベルがもう少しで上がりそうだったので、経験値5000が同時に入る*レジェンド*の地図も手に入れる事にした。
やはりノックノックの成否に不安が残ったが、何事もなく宝箱を開けられた。
5人がレベル8に(55:10~)
ノームを除いた5人がレベルアップしたので、敵モンスターの処理能力を上げるべく下記の魔法を覚させた。
- ファイアーボール
- アイスボール
- クラッシュ
- ディープフリーズ
ノームメイジは経験値が足りなくてレベルアップしなかったが、これは次回の楽しみという事にしておこう。
コメント